お目当ての個体が出たやつから育成してる。
今回は育成したのは3体
とりあえずメタモンの性格で育成しやすかったポケたちを育成。
<努力値と技構成>
いじっぱりドリュウズ(夢)
努力値→H252 A60 B12 D180 S4
Aに関してはダイスチルで無振りのダイマックスミミッキュ確1で持っていけるよう調整
HとBは珠持ちミミッキュの130ダイホロウ確定2で耐えれる(剣舞されてたら知らん)Dは
未来を考えて特殊アタッカーが増えてきたように振ってみた。てかミミッキュのメタで
採用するからミミッキュの攻撃に耐えれればあとはDにって感じ。
技構成
→メインウェポン(タイプ一致)アイアンヘッド/じしん
選択技:がんせきふうじ/じわれ
ミミッキュを筆頭にフェアリータイプにタイプ一致、効果抜群のはがね物理技のアイアンヘッド、
ロトムにかたやぶりでタイプ一致のじめん技でじしんを採用。
がんせきふうじはSがあんまり高くないから、そこのケア用。
後続にも繋げられるのも強い。
じわれはゴースト環境だから採用、環境から減ってきたらつのドリルに変えても良いかも。
物理受け要員が多い環境なので無理やり突破する時に使えるのもすこ。
ようきミミッキュ
努力値→H4 A252 S 252
技構成→メインウェポン(タイプ一致)じゃれつく/シャドクロ/かげうち
補助技:つるぎのまい
ほぼテンプレ…。
強いて言えば性格がいじっぱりじゃないとかかなー
ミラー戦の時にワンチャン勝てるかな?ってのと
ダルマッカを抜けるようにかな。
技はまぁテンプレw
ずぶといドヒトイデ(夢)
努力値→H252 B252 D4
技構成→メインウェポン(タイプ一致)ねっとう
HBぶっぱの物理受け。
タイプ一致のこうかばつぐんも余裕で一発耐える。
Hの種族値があんまり高くないので努力値で補う。特殊も多少見れるのもすこ。
戦い方はトーチカの毒orねっとうのやけどで徐々に体力を減らしていく。
後続にアドバンテージ取る意味でねっとうをこごえるかぜでもありかなって感じ。
積まれても良いようにくろいきり採用。
さいせいりょくとじこさいせいでヒーリングもできてメチャクチャ粘り強い。。。
今の物理環境にはかなり使える。
ちなみにくろいきりは♂ウパーと♀ヒトイデで簡単に遺伝できる。
まとめ
物理アタッカーが多いから物理耐久を率先して育成するつもり。
物理アタッカーが増えすぎた結果、特殊アタッカーが増えてくるのも目に見えてるから
今から特殊受けも作っとく。
チョッキ持たせてとかで柔軟は効くから両受けとかにしとくかな。
おわし